富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

営業日カレンダー

今月(2023年9月)
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
翌月(2023年10月)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのご注文

0766-75-4473

【受付時間】10:00~20:00

FAXでのご注文

0766-75-3387
注文書(PDF)をダウンロードする(印刷してご使用ください)

富山ってこんなところ

神秘の海 富山湾の不思議(Ⅱ) ~ 寄り回り波の脅威 ~

富山湾では、風の無い穏やかな日に、突然高い波が襲ってくることがあります。
それは強い冬型の気圧配置のとき、北からの暴風によって北海道の西海上などで発生した高波が、大きなうねりとなって南へ伝わり、半日から1日かけて富山湾にやってくるからです。

富山湾は沿岸近くまで深い地形になっているため、波のエネルギーは衰えることなく、沿岸までやってきて、浅くなったところで急に高い波となって襲いかかってくるのです。

沿岸各地で波が来る時間にいくらか差が生じ、寄って回るように押し寄せてくるので、「寄り回り波」と呼ばれています。

富山湾の風や波が静まったころに、不意をついてやってくるため、過去に何度も大きな被害を出しました。
沿岸に住む人たちや漁師たちは昔から、北西の季節風が吹くと寄り回り波を警戒し、用心しています。

お取扱商品一覧はこちら