富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

営業日カレンダー

今月(2023年6月)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
翌月(2023年7月)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのご注文

0766-75-4473

【受付時間】10:00~20:00

FAXでのご注文

0766-75-3387
注文書(PDF)をダウンロードする(印刷してご使用ください)

その他

洗魚(あらい) ~身を引き締めて歯応えを良くする~

洗魚(あらい)とは、そぎ切りした身を冷水や氷水で洗って縮ませた刺身のことです。
あらいにするのは、暑い日に涼しくするためでなく、身を引き締めて歯応えを良くするためです。

あらいに出来るのはスズキをはじめとする白身魚のうち、真鯛、クロダイ、イシダイ、メジナ、ボラ、カレイ、コチなど。
これらの魚は、低温に反応して筋肉を引き締める役目を果たすATPという物質が多く含まれているからです。
昔の人って、こういうことをみな経験的に知っていたのですね。

あらいの料理のコツを伝授・・・
1. 刺身用にサク取りされたスズキ等を薄く引きます。
2. ポールに張った氷水に放して5~6分、身が反り返るまで締めます。
3. ザルに上げて水気を切って、乾いた布巾で水気をよく取ります。
4. 砕いた氷を皿に盛り、大葉を敷いてその上に締めた切り身を乗せれば出来上がりです。

おすすめ商品
futomaki-konbu
おすすめ商品
価格: ¥490(税込)
kobujime-amaebi
おすすめ商品
価格: ¥2,200(税込)
ichiya
おすすめ商品
価格: ¥3,000(税込)