取り扱い商品のご紹介
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

【受付時間】10:00~20:00

あさりのチャウダー ~貝と野菜のおいしいハーモニー
総菜用スープの一種であり、アメリカが起源で、フランスの移民がアメリカで始めた料理だといわれます。
代表的なのは、ハマグリを主材料としたクラムチャウダーです。
作り方は、
① まず水を煮立て、殻付きハマグリを少量ずつ入れ、口の開くのを待って取り出す。
② 汁を濾してだし汁にする。
③ 玉ねぎ、ジャガイモ、ニンジン、ベーコンなどを炒め、このだし汁で煮る。
④ これを温めた牛乳とあわせ取り出しておいたハマグリを入れ、塩、こしょうで調味する。
⑤ 深めの皿に盛り、刻みパセリを浮かせ、クラッカーを添えて供する。
ハマグリを煮すぎないように、最後に戻し入れるのがポイントです。
このハマグリをアサリに換えれば、あさりのチャウダーになります。
| 一魚一会(魚殿ブログ) | 取り扱い商品のご紹介 | 富山湾のお魚カレンダー | 旨い魚をいろいろ美味しく! | お問い合わせ |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |