富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

営業日カレンダー

今月(2023年6月)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
翌月(2023年7月)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのご注文

0766-75-4473

【受付時間】10:00~20:00

FAXでのご注文

0766-75-3387
注文書(PDF)をダウンロードする(印刷してご使用ください)

旨い魚をいろいろ美味しく!

自家製オイルサーディンを作ろう

アンチョビーと似た加工食品に「オイルサーディン」がありますが、アンチョビーは 「塩漬けにしたカタクチイワシ」で非加熱であるのに対して、オイルサーディンは、「油漬けにしたサーディン(鰯)」で加熱したものです。
アンチョビーの方がはるかに塩辛く、オイルサーディンよりも小さな魚を用いて作られます。また、オイルサーディンは普通頭と内臓を除くだけで、三枚にはおろしません。

・「アンチョビー」は、鰯を仮塩漬けした後、頭を取り去り、散塩しながら樽で本漬けをします。
 そこで6ヶ月以上長期熟成させた後、骨・内臓を取り去り、オリーブオイルとともに缶に詰めます。

・「オイルサーディン」は、鰯をボイルしてオリーブオイルとともに缶に詰めたものです。

「アンチョビー」の方がひと手間かかっているということですね。

おすすめ商品
futomaki-konbu
おすすめ商品
価格: ¥490(税込)
kobujime-amaebi
おすすめ商品
価格: ¥2,200(税込)
ichiya
おすすめ商品
価格: ¥3,000(税込)