富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

営業日カレンダー

今月(2023年3月)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
翌月(2023年4月)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのご注文

0766-75-4473

【受付時間】10:00~20:00

FAXでのご注文

0766-75-3387
注文書(PDF)をダウンロードする(印刷してご使用ください)
2015.04.07
神通川の川魚 
神通川の川魚 ~かって皇室の御猟場(ごりょうば)であった~ 神通河原から立山連峰を望む 神通川の川魚はきわめて美味であるので、かって神通川は皇室の御猟場(ごりょうば)に指定されていました。 この御猟場制度は明治から大正にかけての制度で、各地に指定の狩猟場があったが日本の河川でかって皇室...
2015.04.07
メジナ (グレ)
関西では、グレという名前で親しまれています。 外海に面した浅い海の岩礁地帯に生息し、釣り人の間では磯釣りの対象魚として人気が高い魚です。 主に定置網で漁獲されますが、よく漁獲されるのは40cm位までで、海が荒れると獲れます。 「寒メジナ(寒グレ)」と言うよう...