取り扱い商品のご紹介
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

【受付時間】10:00~20:00

天空の雪壁 ~立山・黒部アルペンルート:雪の大谷~

<富山県観光ポスターより>
立山室堂平(たてやま むろどうだいら)は世界有数の豪雪地帯で、積雪の深さは平均で約7メートルにもなります。
室堂駅から徒歩5分にある雪の大谷は、吹きだまりのため特に積雪が多くその深さは時に20メートルを超えることがあります。
この大谷を通る立山有料道路に積もった雪を除雪してできるのが有名な「雪の壁」で、壁が連なる約500メートルの区間を「雪の大谷」と呼びます。
この「雪の大谷」の道路の片側を歩行者用通路として、毎年4月の中旬~6月の上旬の期間に開放(「大谷ウォーク」)しています。
高さ20メートルに迫る大迫力の「雪の大谷」で、自然界のパワーを体感して見て下さい。

| 一魚一会(魚殿ブログ) | 取り扱い商品のご紹介 | 富山湾のお魚カレンダー | 旨い魚をいろいろ美味しく! | お問い合わせ |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |