富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

営業日カレンダー

今月(2023年10月)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
翌月(2023年11月)
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのご注文

0766-75-4473

【受付時間】10:00~20:00

FAXでのご注文

0766-75-3387
注文書(PDF)をダウンロードする(印刷してご使用ください)

旨い魚をいろいろ美味しく!

魚を煮る ~煮すぎは禁物です~

一尾魚、切身も どちらの煮魚もほっと心なごむおかずです。
煮付けは、新鮮な魚を、あまり濃くない汁で煮て魚本来の風味(身質)を味わう料理です。
ですから、煮すぎは禁物、出汁を付けて魚の風味をいただく感じです。

ダシは4:1:1が基本。ポイントは重ねないこと、ひっくり返さずに(身崩れさせないで)煮ること。
煮汁をスプーンでかけながら、味を全体にからませていきます。

煮魚が定番といえば、きんき、ノドグロ、めばる、金目鯛、カレイ、きじはた(あこう)など。
煮汁に魚の旨味が含まれますので、残り汁はすばらしい出汁となっています。
素麺(ソーメン)を、この残り汁に入れてすすると美味しいです。
丼の具を煮たり、野菜を炊くなど二度、三度愉しめます。
もちろん煮魚は、鮮度命です。

おすすめ商品
futomaki-konbu
おすすめ商品
価格: ¥490(税込)
kobujime-amaebi
おすすめ商品
価格: ¥2,200(税込)
ichiya
おすすめ商品
価格: ¥3,000(税込)