取り扱い商品のご紹介
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

【受付時間】10:00~20:00

シラス丼 ~生シラスは鮮度 命!~


<生シラス>
シラスは、漁獲量が多く油分の少ないカタクチイワシの仔魚が用いられることが多いです。ご飯にかけてもシラスおろしにしても旨い。シラス丼はご飯を盛った丼の上にシラスの釜揚げを山のように盛り上げて、スダチをしぼって、タレや醤油をたらして食す本当に簡単なものですが、これが何とも旨い。薬味として、ねぎ、青しそ、刻み海苔なども好みで。
最近、生シラス丼が話題に上がることが多くなりました。生シラスは、特に鮮度命なので、日本のシラスの半分を水揚げする淡路島岩屋漁港のシラス漁は漁獲され次第、運搬船で氷詰めされ港へ届けられ、セリを飛ばして買い付ける「先取り」というシステムで、加工場に直行します。
シラス丼、生シラス丼、掻揚げ、卵綴じ・・・この小さい魚、それぞれに旨い。
| 一魚一会(魚殿ブログ) | 取り扱い商品のご紹介 | 富山湾のお魚カレンダー | 旨い魚をいろいろ美味しく! | お問い合わせ |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |