取り扱い商品のご紹介
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

【受付時間】10:00~20:00

2015.06.02
釣り漁法 (自由漁業)
(農林水産省HPより)
漁船の上から針と糸を使って魚を狙う漁法です。マダイ、ブリ、アジ、サバ、カツオ、マグロなどに使われます。
網の漁に比べて、魚を傷つけることが少なく、また、一度に大量に漁獲することがないので、持続可能な漁法であるといえます。
漁獲物:タイ、ブリ、イサキなど
...
2015.06.02
富山湾随一の水揚げを誇る 氷見漁港
<氷見漁港市場のセリ>
氷見は、日本海の中央部能登半島に抱かれた富山湾の北西部に位置し、海の向こうには3,000m級の北アルプス立山連峰が一望できる漁業の町です。
富山湾は漁業資源の宝庫であり、日本海側最大の外洋性の湾を有し、湾の中心部付近の水深は1,000mを超える海底谷「あいがめ」...
| 一魚一会(魚殿ブログ) | 取り扱い商品のご紹介 | 富山湾のお魚カレンダー | 旨い魚をいろいろ美味しく! | お問い合わせ |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |
| 富山湾のお魚プロフィール | お魚よもやま話 | 富山ってこんなところ | お買い物ガイド |