富山湾のお魚プロフィール 旨い魚をいろいろ美味しく! お魚よもやま話 富山ってどんなとこ?(観光・文化・歴史)

営業日カレンダー

今月(2023年6月)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
翌月(2023年7月)
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
黄色の□印は休業日となります。
インターネットでのご注文は24時間受け付けております。

お電話でのご注文

0766-75-4473

【受付時間】10:00~20:00

FAXでのご注文

0766-75-3387
注文書(PDF)をダウンロードする(印刷してご使用ください)

旨い魚をいろいろ美味しく!

「なめろう」をつくる ~粘りが出るまで叩く~

もともと漁師料理で、船に乗っている漁師たちが食事をする際、波の荒い時に醤油では
こぼれてしまう為、味噌を和えて代用したのがルーツと言われます。
あまりの美味しさに、皿までなめた事から「なめろう」と名がついたと言われます。

鮮度抜群の魚があれば、簡単に作ることができますので、お試しください。
一言で言うと、三枚におろした魚を、包丁で細かく切り、ねぎ、紫蘇の葉、生姜、味噌を入れ
更に細かく、粘りが出るまで叩くと完成です。
使う魚は、青魚(アジ、マイワシ、トビウオ、サンマ、福来魚など)やイサキ、スズキなどです。


<アジ>

<トビウオ>

<福来魚>

おすすめ商品
futomaki-konbu
おすすめ商品
価格: ¥490(税込)
kobujime-amaebi
おすすめ商品
価格: ¥2,200(税込)
ichiya
おすすめ商品
価格: ¥3,000(税込)